無料相談はこちら

お問い合わせはこちら

大阪オフィス

06-6231-1250

岡山オフィス

086-250-6022

受付時間 9:00〜18:00(土日祝を除く)

Business succession

資産承継・事業承継

資産・事業承継に特化、
相続税に強い税務の
プロチームが支援

お客様の資産や事業、想いを引き継ぐための
最適な方法をご提案

税務のプロフェッショナルチームが豊富な実績と経験、高い対応力をもとに、お客様の大切な資産や事業、想いを次世代に円滑に引き継ぐためのサポートをさせていただきます。資産・事業承継の専門家ネットワークを活かし、最適な方法で未来へとつないでいきます。

Trouble

経営や資産の将来について、こんなお悩みはありませんか?

  • 自社株の整理や後継者への引き継ぎに不安がある
  • 節税したいけど、どの制度を使えばいいか分からない
  • 何から始めればいいか分からず、承継の準備が進まない
  • 相続と事業承継、どちらを優先すればいいか判断に迷う
  • 士業ごとに相談しても、話がバラバラで整理できない
  • 他の事務所に相談したが、自社に合った提案がなかった

Service

Gooficeでできること

税務のプロチームが
将来に備える承継を支援

資産・事業承継の豊富な支援実績と幅広い知識を持つ税理のプロフェッショナルチームが、
丁寧な対話をもとに様々な観点から導き出した最適な対策で支援させていただきます。

事業承継コンサルティング

Sservice01

事業承継コンサルティング

株価評価・後継者選定・M&Aまで、事業引継ぎの全体像を設計

経営者の引退や世代交代を見据え、円滑に次世代に事業を承継するための計画策定と実行支援を行います。ご自身の想いと会社の未来を両立させる最適なプランをご提案します。

サポート内容

  • ・自社株の評価と移転シミュレーション
  • ・後継者選定とスケジュール設計
  • ・事業承継税制の検討と適用支援
  • ・親族内承継・M&A いずれにも対応
  • ・M&Aによる第三者承継のスキーム設計と実行支援
相続・贈与税の対策と申告

Sservice02

相続・贈与税の対策と申告

財産評価から申告・納税対策まで、相続の全プロセスを支援

納税負担の軽減と将来のトラブル回避を見据えた対策をご提案し、生前対策から相続発生後の対応まで、お客様に寄り添いながら長期的にサポートしていきます。複雑な税務申告の実務もワンストップで対応可能です。

サポート内容

  • ・不動産・株式など主要資産の相続税評価と節税設計
  • ・将来を見据えた生前贈与と贈与計画の設計
  • ・配偶者・子どもへの資産配分シミュレーション
  • ・相続発生時の申告業務と納税手続きの一括代行
  • ・二次相続までを含めた長期視点での承継プラン策定
財産承継コンサルティング

Sservice03

財産承継コンサルティング

不動産・法人資産の分割設計や名義変更も一括でサポート

相続や事業承継にともなう不動産・法人資産などの名義変更、契約整理、資産の分割計画などを一括支援します。円滑に進められるよう専門家とも連携。資産を「引き継ぐ」だけでなく「守り活かす」ためのお手伝いをさせていただきます。

サポート内容

  • ・財産構成の整理と配分シナリオの提案
  • ・遺言・家族信託・契約スキームの設計
  • ・不動産の名義変更や登記サポート(手続きは連携先の司法書士となります)
  • ・不動産の売却・活用・管理に関する税務アドバイス
  • ・金融資産・法人資産含む承継計画の設計
リスクマネジメント/資産運用設計

専門支援とあわせてご利用いただけるサポート

リスクマネジメント/
資産運用設計

生命保険・損害保険・金融資産の保全・運用に関する
コンサルティング

保険の見直し・納税資金の確保・資産の運用まで、総合的な視点からご提案させていただきます。「両親や先祖から引き継いだ財産をしっかりと守っていきたい」「自分に合う保険や金融商品が分からない」とお悩みのお客様はぜひご相談ください。

サポート内容

  • ・納税資金対策としての生命保険活用のご提案
  • ・資産運用プランの設計と連携支援
  • ・クラウドサービスなどによる資産情報の整理
  • ・ご家族や後継者にも配慮した分配の設計サポート

Feature

Gooficeの強み

Feature.01

豊富な実績と経験で、
専門性の高い承継を支援

積み上げてきた豊富な実績と経験、対応力を活かし、お客様お一人おひとりのお悩みに沿って支援させていただきます。

01

Feature.02

他業種のお客様からの
ご紹介が多数

当法人には幅広い業種のお客様がおられ、ご紹介を数多くいただいております。各業界の事情も踏まえた的確な支援が可能です。

02

Feature.03

相続・贈与・財産管理まで
一貫サポート

相続・贈与・財産管理に関するあらゆる業務をサポートします。生前対策のご相談もお任せください。

03

Feature.04

経営・税務の両面から
“現実的な承継プラン” を設計

節税だけでなく、経営や資産の引き継ぎを実現する具体的な設計をご提案。経営者の想いに寄り添いながら道筋を一緒に考えます。

04

Feature.05

承継後の経営も見据えて、
最適な選択肢をともに考える

承継後も事業の継続を支えるために伴走し続けます。経営や資金繰りなど、ご不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

05

Feature.06

多様な専門家ネットワークで
複雑な課題をワンストップ対応

税理士を中心に、信頼できる弁護士・司法書士などの各分野の専門家や金融機関と連携し、ワンチームで対応します。

06

Step

ご支援の流れ

01

お問い合わせ・ご相談

まずはお電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。初回相談(面談)は無料です。

02

ヒアリング(課題・状況の把握)

ご面談またはオンラインで、現状分析とお客様のご要望を丁寧にヒアリングさせていただきます。ご不明な点などありましたら、お気軽にお尋ねください。

03

ご提案・お見積り

ヒアリング内容と現状分析結果を踏まえ、課題を解決するための最適なプランをご提案します。お見積りもあわせてご提示させていただきます。

04

ご契約・支援スタート

提案内容とお見積りにご納得いただけましたら、ご契約手続きを進めます。契約が完了したのち、具体的な手続きの代行や支援を行います。

05

継続的なサポート・改善

承継完了後のアフターフォローもお任せください。
事業承継の場合、長い時間をかけて行うため、会社の環境・業績の変化や法改正に応じたフォローが必要不可欠です。伴走するパートナーとして引き続き支援します。

Q&A

よくあるご質問

Q

検討するために、事前にお話を聞くことは可能ですか?

もちろん可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。初回相談(面談)やお見積りは、無料で行っております。

Q

対応エリアはどこですか?

全国どこでも訪問対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。オンラインでも対応可能です。ご要望に応じて柔軟に対応させていただきます。
(県外の場合、別途旅費をいただいております)

Q

平日は忙しいため、土日、祝日の相談は可能でしょうか?

事前にご予約を入れていただければ、土日、祝日、夜間も対応可能です。ご要望に応じて柔軟に対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q

顧問の税理士の先生がいるのですが、それでも大丈夫でしょうか?

当法人のお客様の中にも、顧問の先生がいるという方もいらっしゃいます。相続承継・事業承継の部分のみ支援させていただくことも可能ですので、安心してお任せください。

Q

相続税の申告をしなければいけないのですが、相談に乗ってもらえますか?

はい、もちろん可能です。相続税に関する豊富な実績と経験がありますので、安心してお任せください。当法人は弁護士や司法書士などの各分野の専門家とも連携しているため、遺産分割協議書の作成から申告手続き、相続登記などまで一貫して対応可能です。

Q

事業承継はいつから検討した方がいいですか?

事業承継を円滑に行うためには、なるべく早い段階から検討するのが理想です。ご状況によって期間は異なりますので、まずは一度ご相談ください。

Q

うちの会社でも買い手は見つかりますか?

当法人では、中小企業の後継者不足に関するお悩みを解決するための支援も行っております。
後継者がおらず廃業を検討されている方で、「うちの会社を買いたいと言ってくれる会社なんていない」「借入金が多く残っているので引き受けてくれる会社なんていない」と思っている方は多くいらっしゃいますが、貸借対照表には表現されない隠れた財産を引き受けてくださる会社がいるかもしれません。
私たちはそういった事例のM&Aのお手伝いをさせていただいた実績がございます。お悩みをお持ちの方はぜひ一度ご相談ください。